「おまめさん彩り豆」シリーズ2021年3月全国発売新工場棟規模敷地面積23,028㎡ 延べ床面積7,362㎡ 地上5階建「おまめさん彩り豆」シリーズは「栄養価が高い豆をもっと食べてほしい」という開発者の思いから開発をスタートしました。既存の「おまめさん」は箸休めなどにご利用いただくことが多く、近年のライフスタイルの変化から、食卓での登場頻度が減ってきていると感じていました。そこで「7品目がとれる、あっさりだし味の煮豆」を開発し、煮豆を副菜としてご利用いただくことで、食卓に登場する機会を増やしたいと考えました。「おまめさん彩り豆」は、和食だけではなくハンバーグなど和食以外のメニューとも相性が良いので、幅広くお使いいただける万能副菜となっています。既存の「おまめさん」とは異なる新しい味の煮豆をお客様にどう伝えるか、試行錯誤しながら開発しました。店頭で「おまめさん彩り豆」を見かけられた際には、ぜひ一度お試しいただけますと幸いです。既存の「おまめさん」の良さも伝えながら、新しい豆の食べ方をこれからも提案していきたいです。新型コロナウイルスの影響を受け、人々の健康意識の高まりや内食回帰が進んだことで消費者のメニュー選択の幅が広がったことから、煮豆の需要は回復傾向にあります。そのような需要の増加に対応して、このたび2021年3月、関東工場に豆製品の新工場棟を建設しました。関東工場は、佃煮製品、豆製品を中心に製造する東の拠点工場ですが、新たに建設した新工場棟はとくに煮豆の製造ラインで、より安心・安全な商品を安定的にお客様にお届けするため、より生産性を高めたライン設計となっています。大きなポイントは以下のとおりです。開発の背景開発担当者の声太陽光パネル15おまめさんブランドから新シリーズが登場! ① 作業環境の整備(HACCP対応)② 生産能力増強(煮炊き能力増強、包装箱詰ライン増設)③ 生産性向上(検査工程の省人化設備導入、ロボット導入、老朽化設備更新)④ 環境対応(太陽光パネルの設置、全館LED採用)特徴的な設備2021年3月関東工場に新工場棟を竣工Pick up! 新商品! 関東工場・新工場棟竣工
元のページ ../index.html#16