
(4人分)
| 材料 | 分量 | 
|---|---|
お料理だいず水煮  | 
                            50g  | 
                          
ふっくらひじき水煮  | 
                            50g  | 
                          
木綿豆腐  | 
                            1丁(300g)  | 
                          
白玉粉  | 
                            20g  | 
                          
塩  | 
                            小さじ1/3  | 
                          
砂糖  | 
                            小さじ1  | 
                          
こしょう  | 
                            少々  | 
                          
サラダ油  | 
                            小さじ2  | 
                          
あん  | 
                            ○だし汁  | 
                          
木綿豆腐は紙に包んで重石をし、水切りをする。(約240g位になるまで)
※急ぐ時は、さっとゆでるか、レンジにかけた後重石をして水分を除く
(1)をつぶし、白玉粉を加えてよく混ぜ、お料理だいず水煮、ふっくらひじき水煮の水けを拭きとって加え、塩、砂糖、こしょうで味を調える。
フライパンにサラダ油をひき、(2)を8つに分けて丸めて乗せ、中火弱で蓋をして焼き、焼き色がついたら返し、両面こんがり焼き色がついたら器に盛る。
鍋にだし汁とふじっ子煮 鶏そぼろごぼう昆布を入れて火にかけ、沸いたら水溶き片栗粉でとろみをつける。
(3)に(4)をかける。