
ひじき煮のいなり寿司
鳴尾工場 製造課 H.Yさん考案の「ひじき煮のいなり寿司」です。
炊き立てご飯に混ぜて詰めるだけの簡単レシピです。
紅生姜がアクセントになって良い塩梅です。是非お試しください。
材料(12個分)
| ひじき煮 198円 | 1パック |
|---|---|
| いなり揚げ(味付き) | 12枚 |
| ご飯 | 450g |
| すし酢 | 45g |
| 紅生姜 | 30g |
作り方
約10分(ご飯の炊飯時間は含まず)
- 炊きたてのご飯にすし酢を回しかけ酢飯をつくる。
- 1⃣にひじき煮と紅生姜を加えて混ぜ合わせ、12等分にわける。
- 2⃣をいなり揚げにつめて出来上がり。
ポイント
今回は千切りの紅生姜を使用しましたが、みじん切りにしても美味しくできます。

