
こどもの日レシピ~鯉のぼりいなり~
こどもの日にピッタリないなり寿司です。
ご飯は刻んだきんぴらごぼうで簡単混ぜ寿司に。
カラフルなこいのぼり達が食卓を華やかにしてくれます!
是非ご家族や、ご友人と作ってみてください。
材料(12個分)
| きんぴらごぼう198円(税抜き) | 1パック |
|---|---|
| ご飯 | 1合 |
| すし酢 | 大さじ2 |
| いなり揚げ(味付き) | 12枚 |
| 黒豆 | 12個 |
| 魚肉ソーセージ | 適量 |
| コーン缶 | 適量 |
| 冷凍カットオクラ | 適量 |
作り方
30分
- きんぴらごぼうをみじん切りにする。
- ご飯に1⃣とすし酢を混ぜ合わせる。
- 魚肉ソーセージは薄く半月切りにする。
- コーンは水気を切っておく。
- オクラは茹でて水気を切っておく。
- 油揚げに2⃣を12等分に詰め、黒豆で目、魚肉ソーセージ、コーン、オクラでうろこを付けたら出来上がり。
ポイント
ご飯は1つ約35gが目安です。
具材はカニカマ等お好きな具材でアレンジしてください。

