This is a cache of https://www.fujicco.co.jp/saiyo/mametishiki/. It is a snapshot of the page at 2025-04-29T01:09:41.463+0900.
もっと知ろう!フジッコの豆知識|新卒採用サイト|フジッコ株式会社

もっと知ろう!フジッコの豆知識

フジッコの豆知識コーナーへ
ようこそ!
ここではフジッコについて
知る人ぞ知る商品の魅力や
社員のリアルな声、
そして数字から読み解く
会社に関するデータを
楽しくご紹介します。
私たちの会社のことをもっと知って
「つぎつぎ、わくわく」
を感じていただけるように、
フジッコの魅力をたっぷりと
お届けしますので、
ぜひご覧ください!

商品編

  • 10年以上続いている商品

    94/ 148

    フジッコの商品の2/3は
    10年以上続いており、長く愛されている商品が多いのが特徴です。

社員編

  • フジッコの中で
    一番好きな商品は何ですか?

    1. 一番好きなフジッコ商品画像01

      フルーツセラピー

    2. 一番好きなフジッコ商品画像02

      カスピ海ヨーグルト

    3. 一番好きなフジッコ商品画像03

      ふじっ子

  • 学生時代に
    最も打ち込んだことは何ですか?

    • スポーツ

      33.2%

    • アルバイト

      29.1%

    • 学問(研究・ゼミ等含む)

      11.5%

    • 音楽

      8.6%

  • 仕事をする中でつぎつぎわくわくする瞬間は?

    担当プロジェクトを達成したとき。自分が担当した商品が世に出たとき。お客様や得意先から感謝の言葉をいただいたとき。自分が企画した提案が実現したとき。新しい仕事にチャレンジするとき。
  • 入社の決め手や入社後に思う
    フジッコの好きなところは?

    入社の決め手や入社後に思うフジッコの好きなところは? 回答グラフ
  • 会社の人との付き合い方は?

    会社の人との付き合い方は? 回答グラフ

2024年9月、フジッコ株式会社の自社調査による

会社編

  • 実はフジッコは...

    65

    1960年生まれのフジッコは、
    今年で65歳。
    これからも健康で長生きしていきます。

  • 働いている仲間は...

    2364

    さまざまな仲間たちが、
    つぎつぎ、わくわく、
    食への挑戦をしています。

    ※2023年度実績

  • 平均年齢は...

    44.4

    若手からベテランまで
    幅広い年代の仲間が働いています。

    ※2023年度実績

  • 平均勤続年数は...

    14.1

    全国平均12年と比較しても長く、
    離職率が低いです。

    ※2023年度実績

  • 平均残業時間は...

    10.0時間

    全国平均は、23.90時間。
    2030年までには
    5時間を目指していきます。

    ※2023年度実績

  • 有給取得率は...

    66.7

    取得日数は12.43日/年。
    全国平均は58.3%。
    2030年までに100%を目指していきます。

    ※2023年度実績