This is a cache of https://www.fujicco.co.jp/corp/sustainability/report/environment2023/pageindices/index16.html. It is a snapshot of the page at 2025-04-28T01:25:20.434+0900.
2023 FUJICCO REPORT 統合報告書[2023年3月期]

2023 FUJICCO REPORT 統合報告書[2023年3月期]
16/40

807060504030201002016201735302520151050201620176,2106,3913,3593,170(注) 「収益認識に関する会計基準」(企業会計第29号 2020年3月31日)等を2021年度より適用しております。2018201920202018201920207,4656,8036,9073,2563,1652,7852021202220212022(前期比 6.9%減)(前期比 5.4%増)2022年度 売上高2022年度 売上高単位:百万円6,9086,430単位:百万円2,4462,578【売上高の推移】 (億円)【製品の状況】 ヨーグルト製品は、健康意識の高まりや巣ごもり需要で好調に推移した前期からの反動減で前年実績を下回りました。11月から12月にかけては、購買促進を狙って「家族と話したくなるヨーグルト“あのね”が聞こえる朝ごはんキャンペーン」を実施いたしました。3月には、「まるごと大豆のヨーグルト」を「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」としてリニューアルしました。カスピ海ヨーグルトのノウハウを活かし、よりまろやかでクリーミーかつふくよかな大豆風味をお楽しみいただけます。【次期の見通し】 2023年度は、リニューアルした「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」の販売拡大や新たな商品開発に取り組みます。【売上高の推移】 (億円)【製品の状況】デザート製品は、フルーツセラピーシリーズの新販路開拓が寄与し、販売を伸ばしました。需要刺激策として、11月に期間限定の「フルーツセラピー ゆず〜レモン果肉入り〜」を発売し、2月から3月にかけて発売20周年の果汁増量企画を実施いたしました。【次期の見通し】2023年度は、季節に応じてフルーツセラピーの期間限定品を投入し、需要を刺激してまいります。(年度)(年度)15事業の概況ヨ ー グ ル ト 製 品「カスピ海ヨーグルト」を中心とする製品です。他にも、リニューアルした「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」や通信販売のサプリメント「善玉菌のチカラ」などで構成されています。デ ザ ー ト製 品ナタデココやフレッシュなフルーツを使用したゼリー「フルーツセラピー」を中心とする製品です。価値創造プロセス64億30百万円25億78百万円

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る